1. HOME
  2. RI会長 メッセージ

2021-22年度 国際ロータリー会長 メッセージ

2021-22 RI会長 シェカール メータ 氏

国際ロータリー
2021-22年度会長
シェカール メータ 氏

奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために

  • カルカッタ-マハナガル・ロータリークラブ(インド、西ベンガル州)所属
  • 会計士であり、自身が設立した不動産開発会社「Skyline Group」の会長
  • カナダを本拠とする「Operation Eyesight Universal (India)」(回避可能な失明を防ぎ、治療可能な失明を治療する国際開発組織)のディレクター

災害救援活動に積極的に参加してきたメータ氏は、シェルターボックス(英国)の理事です。2004年に発生したインド洋での津波の後、被災者のための約500戸の家の建設を支援しました。

南アジアで1,500件以上の心臓外科手術を提供したプログラムを立ち上げたメータ氏は、インド全土での識字率向上をはかる「TEACH プログラム」の創設にもかかわり、このプログラムを通じて何千もの学校に支援を提供しました。

1984年にロータリーに入会したメータ氏は、RI理事、複数の委員会の委員および委員長、ゾーンコーディネーター、研修リーダー、ロータリー財団専門家グループメンバー、地区ガバナーを歴任したほか、インド・ロータリー財団の会長を務めています。

超我の奉仕賞、ロータリー財団功労表彰状、特別功労賞を受賞しており、ラシ夫人と共にメジャードナー、遺贈友の会の会員です。


インドや近隣諸国でいくつもの大きな奉仕プロジェクトに参加し実践したシュメール・メータRI会長エレクトは、ロータリーの原点である「超我の奉仕」というロータリーの標語に大きな感銘を受けました。奉仕に目覚めたことで「その瞬間、私は単なるロータリークラブ会員から、ロータリアンになった。ロータリーが私の心に火をつけました。」と自身の経験を話されました。そして、アルバート・アインシュタインの、「誰かのために生きてこそ、人生には価値がある」の言葉を引用し、「奉仕することで誰かの人生を豊かにすることは、自分の人生の最高の生き方である」と力説しました。「私たちは、自分よりも先に人のことを考える心構えがあるでしょうか。ロータリアンである私たちにとって大切なのは、それだけです」と訴えかけました。私も共感し、とても感動を覚えました。

そして、今年度のテーマ「奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために」が発表されました。

ほかの人のために生き、世話をし、奉仕することで誰かの人生を豊かにすることは、自分の人生の最高の生き方です。奉仕は、誰かの人生だけでなく、自分の人生も豊かにします。ポリオ根絶活動、新型コロナウイルスとの闘い、大きなインパクトをもたらすプロジェクトへの取り組み、これらに意欲を駆り立て立ち向かうのは、皆さんがロータリアンだからです、と述べました。

奉仕プロジェクトをインパクトあるものにするために私たちは、「もっと行動し、もっと成長する」必要があるとしています。「行動」は奉仕プロジェクトを、「成長」は会員基盤の拡大を意味します。

その奉仕活動をよりインパクトのあるものとするために、過去17年間、120万と変わらない国際ロータリーの会員数を130万人にすること、「each one,bring one」という考え方での会員増強を訴えています。そして、公共イメージの向上に伴って会員増強されるという考えで「ロータリー奉仕デー」の実施を全地区とロータリークラブに求めています。

また、奉仕イニシアチブに取りかかるにあたり、次年度の焦点は「女子のエンパワメント」とします。ロータリーの中核的価値観、DEI(多様性、公平さ、開放性)の「多様性」を踏まえ、不利な立場に置かれることが多い女子へのエンパワメントに取り組むことが重要とし、特に「女子」に焦点を当てることが示されました。

変革者の皆さん、準備は整っていますか?大きなチャレンジに立ち向かう準備ができていますか?奉仕する準備ができていますか?みんなの人生を豊かにする準備ができていますか?私は準備ができています。皆さんも同じでしょう。ともに奉仕し、みんなの人生を豊かにしていこうではありませんか。

2021-22年度国際ロータリー会長
シェカール メータ