所沢西ロータリークラブのトップへ

第987回例会
2006 6 7
 
卓話 例会当番 記念祝福
6/7



6/14
「心の健康と音楽・音響機器の活用法」 ボーズ感性工学リサーチ(株)サウンドプロモーター 高橋哲也様「プロペの近未来と所沢の商業について」    
所沢プロペ商店街振興組合 代表理事 大木敬治様
鈴木 真澄



豊泉 久一

6月会員誕生   荻野 賢司         
月日 会員数 出席者 出席率 前回修正
5月31日 50名 39名 78% 90%
 HOME週報indexページの上へ

 会長挨拶                          二上 詳吉

皆さんこんにちは。
今日の卓話の講師は市議会議員の安田敏男さんです。何かと話題の多い男ですが、彼のバイタリティーにはいつも感心しています。

最近、新聞やテレビで報道されています役人の不正問題、特に大阪市や社会保険庁の役人達のいい加減さには腹がたちます。本来は、市町村議会というのは行政のお目付け役、チェック機関であるべきです。その機能が働いていないから、こんな体たらくになってしまうのでしょう。大多数の議員は首長にべったり、共産党を除けば皆首長の与党になってしまう。これでは議会本来の役目である行政のチェック機関という役目を自ら否定してしまう事になります。

ユダヤの教典に「全員賛成は否決である」という言葉があります。大勢についていれば居心地がいいのでしょうがそんな議員は所沢市に必要ありませんね。安田さんには公人として、これからの御活躍を期待しています。
本年度もこの例会場での例会も今日を含めてあと4回です。今日は二上流ユーモア話をさせて頂きます。

3月のお彼岸にお線香をあげに来た私の叔母2人(82歳、84歳)がこんな話をしていました。「私達が子供の頃は『ところさわ』と言っていたけど、今は『ところざわ』なんですね」と、話をしていました。私も子供の頃は『ところさわ』と言っていた覚えがあります。いつ頃変ってしまったのでしょうか。
さて、長崎県に佐世保という都市があります。造船と現在はハウステンボスで有名ですね。その佐世保市民が昔は『させほ』と言っていたけど、この頃は『させぼ』になってしまったが、どちらが本当なのでしょうかという論争が起きました。全市民を巻き込んで一大論争に発展したそうです。皆さんはどう決着したかご存知ですか? 佐世保市民はこう結論を出しました。どちらでも『ほぼ』同じであるという結論に達し、この論争は終ったそうです。

 幹事報告                           小暮 博攵

市内5クラブ新・現会長幹事会報告(5/24)
1、 5クラブ共同事業のあり方について…ロータリーブライダル委員会の立ち上げについて、新所沢RC磯田会長より提案される。次年度会長・幹事会で決定する事とする。
2、 例会場の荷物スペースの関係上、名札ボードは一個を共有する。
3、 メーキャップ料は『セレス所沢』会場では2,000円とする。
4、 市川みどり旅立ちコンサートへ各クラブ会長・幹事へ出席のお願いあり。
「友」インターネット速報 235
次年度理事・役員のお知らせ…所沢RC、入間RC、狭山中央RC
例会場変更…所沢RC
例会変更…所沢RC

 ニコニコボックス                      松本  勇

栗原和明 先日の亡母の葬儀に際しましてはお忙しい中を御会葬頂き有難うございました。又、御厚志を頂き重ねて御礼申し上げます。
鈴木真澄 先日、オーストラリアに行ってカジノで少し勝ちました。
室伏秀樹 たびたび休みました。
本橋文夫 本日早退致します。
原田晴弘 本日早退致します。

卓話  所沢市の政治状況と政治課題  市議会議員  安田 敏男様

@ 所沢駅西口まちづくり&日東地区再開発の「市主導政策」は時代に逆行(旧商工会議所跡地も)
A シャッター街対策=「町の駅」構想(井筒屋町造商店)(新所沢・小手指・狭山ケ丘・etc)
B 「モノより心」の時代は、「コンクリートから泥んこ」の時代へ
C 「ブランドショッピングシティ」プランから「ファームタウン」構想の時代へ
D (エコミュージアムXエコツーリズム)+(コミュニティファームXグリーンツーリズム)=エコノミー
E 「地産・地消」だけから「地産・地商」へ=インターネット農業&ファーマー(百笑)体験ツアー

「狭山丘陵の森を壊して最終処分場を作らないで」
所沢市は、北野にある最終処分場が満杯になるため、次の処分場を検討しており、現在、6個所に候補地を絞りました。しかし市は、トトロの森1号地近くの「窪地=谷戸」を最有力候補と決めているようで、地元市議や地元有力者らに密かに働きかけているようである。地元有力者の中には、自然保護団体の関係者もいるようで、本来なら強行に反対するのかと思われていたトトロのふるさと財団は、現時点では「反対の声」を何故か挙げていない。私だけでなくトトロも大いに心配しているのだが…。

                               今週の担当  佐野 雄二                                     
 HOME週報indexページの上へ
Copyright (C) 2005 Tokorozawa West Rotary Club. All Rights Reserved.