会長挨拶 石井 實
皆さんこんにちは、梅雨の前触れのような気候が続いております。一番体調を崩しやすい時期ですので各自ご自愛いただきたいと思います。
今、政治家の年金保険料の未加入、未納付がたいへんテレビや新聞で議論されております。議員本人に納める意思があって制度上の問題から未納になるケースが少なくないようです。年金制度の改善が急務ではないかと思われます。国会議員の未加入、未納付には4パターンあるようです。閣僚や政務次官などに就任の際、医療保険は公務員共済に入るが、年金は共済に加入できない。また、市町村で国民健康保険を脱退する手続きの時誤って国民年金もやめてしまい未加入になってしまうと言う役所の担当者の認識不足が原因の例。
議員年金を公的年金と思いこんでいたり、またそれに国民年金が含まれていると思ったという人、議員も厚生年金や国民年金など公的年金に加入する義務があることの認識不足。
一般にもいえることで、厚生年金を脱退したのに、国民年金への加入手続きを忘れたケース。企業を退職して厚生年金をやめた時は、自分で国民年金に加入の手続きをとる。
1986年4月からの加入の義務の時に、加入手続きを怠ったケースもあります。
いずれにしても、未納問題を早くケジメをつけるには、年金改革論の中で、2年ではなく最初にまでさかのぼって納付できるような制度にして議論することが大事だと思います。また年金の運用に関しても国民の納得できるような方法にするのが大事だとおもいますが。、皆さんはどのようにお考えなのでしょうか。
今日の卓話は県立所沢東高等学校教頭の及川三栄子先生をお招きして『管理職になって想うこと………自由人の私の発想力と機動力』と言うことでお話しを伺います。どうぞよろしくお願い致します
幹事報告 山崎経策
1、 RI会員増強部よりプログラム参加及び利用に関する調査
2、 ハイライトよねやま51号、4月の寄附金傾向、寄附金納入明細表綜合表
3、 次年度ガバナー補佐中山惠詞さんより第1回会長幹事会、地区協議会出席御礼
4、 RI2004年国際大会(関西)のプログラムが送られてきました。
5、 所沢市民体育館落成記念式典のご案内
6、 平成16年度所沢市暴力排除推進協議会定期総会への案内
7、 「市民憲章を進める市民会議」16年度総会資料
8、 例会変更…飯能RC、狭山RC、新狭山RC
国際奉仕委員会 田中義高
5月18日(火)書損じ葉書(世界寺子屋運動)の会計報告、反省会が掬水亭にて開催されました。1,004,160円をさいたまユネスコ協会に送金しました。今年度は里親制度の基金として使い、約100名の子供達の里親になることが決定致しております。次年度、当クラブの20周年を記念して、ネパール、カトマンズに訪問することが話題になりました。
国際大会記念旅行 肥沼興平
5月24日、25日、26日国際大会を記念して、九州宮崎県のフェニックスカントリーと高千穂峡への旅行に行って参ります。12名の多数のご参加をいただきまして有難うございました。
ニコニコボックス 平岡徳大
中村 茂 先週は欠席をしました。講師の及川先生本日はありがとうございます。
室伏秀樹 たび、たび、たび欠席しました。
堀江 大 本日早退
卓話 『管理職になって想うこと…
自由人の私の発想力と機動力』
所沢東高等高校 教頭 及川 三栄子様
今、県内の色々の高校が廃校の危機にありながら、特に東校には沢山のOB・OGが地元に居られます。卒業生達が巣立って行った学校が色々な課題を持つことで地域から見放されたり、見捨てられたり、することに対し微力ながら3年間学校改善計画に立ち向かって参りました。時には県教育委員会・教育長・関係機関に直接自身で出向き学校の実態等を話してきました。
*平成16年度具体的な取組例*
・わかる授業への改善
・3年後の卒業時 一人の立派な社会人への成長させる事
・心の教育の推進
・思いやりの心 いたわりの気持の育成等
・地域に根ざす教育活動の推進
・市内、柳瀬地区の方々との交流、農業体験実習等
・保護者との情報交換の場の拡大
・保護者と共に学校造り、行事への積極的参加
・委員会、部活動の活性化
・責任感、社会性、協調性、リーダー性の育成
・フリーターを無くす進路指導
・個人面談と保護者への情報
・生徒事故を減らす生徒指導
・目的意識の高揚、活動の場設定、事故未然防止等。